塗装ブースの悪臭、頑固なスラッジ、高額な産廃費用
・・・・・すべてオゾンで解決します

環境開発技研の「オゾン式浄化装置」

「塗装ブース水浄化装置 KKG112xシリーズ」は、オゾンの酸化・分解・殺菌作用で腐敗菌を死滅させる為、悪臭が劇的に無くなります。
また、オゾンは塗装スラッジに含まれる有機物を分解するため、スラッジが減容し、産廃費用を削減。スラッジ残渣も柔らかくなり、ブース清掃の作業効率アップ。
清掃後、ブース水は再利用ができる為、産廃経費、水道料金の削減にも
貢献。オゾンは、空気中の酸素から生成するので、費用は電気代のみ。
薬剤などのランニングコストは、ゼロ。
その他、殺菌処理として、医療用機器、食品関連製品にも応用可能です。

お知らせ

【KKGオゾンニュース】第13号

【オゾンボーイ VII】“水の脱臭器”の販売を開始致しました。
オゾン発生器を小型化して、オゾンガス直接注入方式を採用する事で
“低価格・小型・軽量”を実現し脱臭に特化した専用機です。
新製品リリース・キャンペーンと致しまして「先着 30台」に限り
キャンペーン特価にて販売いたします。
詳しくは、KKGオゾンニュースをご覧ください。

【KKGオゾンニュース】 第12号

「オゾン安全管理士」講習会を受講致しましたので、お役立ち情報をご連絡致します。
ご不明な点、ご質問等ございましたら、何なりとお問い合わせください。
また、10月4日~6日 「塗料・塗装設備展(コーティング・ジャパン)」(於:幕張メッセ)へのご来場を心よりお待ちしております。

「第6回 塗料・塗装設備展(コーティングジャパン)」 ご来場ありがとうございます

2023年10月4日(水)~6日(金) 会場:幕張メッセ
大変多数のお客様にご来場賜り誠にありがとうございます。展示会では、最新「塗装ブース水浄化装置」KKG1124の実演と「水の脱臭器」オゾンボーイVIIの展示を行いました。
ブース水の悪臭、及び堆積するスラッジの清掃、廃棄にお困りの方、何なりと弊社にご相談下さい。


 

【KKGオゾンニュース】 第11号

「KKG オゾンニュース」創刊 1 周年を記念しまして
ご愛読頂いている皆様に【特別割引クーポン券】をご用意いたしました。
「塗装ブース水浄化装置」本体価格から、額面の金額を値引きいたします。
有効期限をご確認の上、是非この機会に導入のご検討をお願い致します。

中小企業経営強化税制( 即時償却 / 税額控除 )

令和5年度税制改正に伴い「中小企業経営強化税制(即時償却/税額控除)」が2年間延長されました。(令和7年3月末まで)
弊社【塗装ブース水浄化装置】は、所定の生産性要件を満たしますので、【 中小企業等経営強化法の経営力向上設備等に係る生産性向上要件証明書 】の取得が可能です。導入年度に即時償却できるため、税額が控除されます。
申請時に発行手数料 1万円が必要となります。詳しくは、弊社 営業までお問い合わせください。
 

みて! みて!! みて!!!

実際に導入された塗装会社様での装置動作説明、および浄化効果を是非ご覧ください。

製品紹介

【新製品】オゾンボーイVII
オゾン式「水の脱臭器」KKG3001

“低価格・小型・軽量”で脱臭に特化した専用機。
散気ユニットをブース水槽に投入するだけ。
我慢できないブース水の悪臭を脱臭します。
 

【新製品】オゾン式塗装ブース水
 浄化装置 KKG1124

酸素濃縮器用エアーが、①塗装エアー②内蔵エアー③自動切り替えから選択可能になりました。24時間365日休みなく浄化可能となり、悪臭の除去は勿論の事、スラッジ減容効果が劇的に向上。
産業廃棄物の削減、環境保全に貢献します。

【新製品】KKG1125A/KKG1125B

KKG112xシリーズに新しいラインアップが追加されました。
オゾンによる殺菌・脱臭・分解効果は、踏襲したまま装置高さを1950H(KKG1125A)と1850H(KKG1125B)の2種類ご用意しました。移動させて使用する場合、搬入路の高さ制限問題を解決できます。
 

【新製品】オゾン式塗装ブース水
 浄化装置 KKG1126

従来品より、浄化スピード倍増・浄化効率倍増・タッチパネルを搭載した高性能、最新機種

お客様の声

実際に塗装ブース水浄化装置を導入された塗装会社様に、オゾン浄化の効果に関してインタビューにお答えいただきました

(有)菅野塗装工業所 様

 

(株)サエグサコォート工業 様

 

資料集/浄化装置一覧表

資料集

オゾンの殺菌、脱臭、脱色効果から、浄化装置の仕組み、費用対効果など、詳しく説明した資料集です。

SURTHCHセミナー 講演資料

令和5年2月1日 SURTHCHセミナー(東京ビッグサイト)にて
オゾン浄化による塗装ブース水の再利用に関する講演を行いました。 
こちらから、説明資料をダウンロード出来ます

浄化装置一覧表

導入の効果・メリット

オゾン浄化装置導入による経費削減の実績

「オゾン式浄化装置」によって、塗装用水洗ブースの産業廃棄物費用水道料金ランニングコスト
大幅に削減が可能です。清掃時間も短縮され生産性が向上します。

実際に「オゾン式浄化装置」を導入されたお客様における、経費削減の実績をご紹介いたします。
➢ ブース 2 基で年間 960 万円の産廃費用を削減 !
➢ ブース 2 基で毎月 12 ドラム缶→5 本に半減 !
 詳しくは、添付資料をご参照ください。

塗装ブース水 浄化装置によって、水洗ブースの排水が浄化されることにより
多くの効果とメリットを得る事ができます。

 1.オゾンがスラッジに繁殖した腐敗菌を死滅させ、悪臭が無くなり職場環境が改善されます。
 2.オゾンが水中のスラッジを分解しブースに溜まるスラッジを減容するので、産廃の量が大幅に
   減少して経費が削減されます。
 3.オゾンがスラッジを分解減容しサラサラにするので、ブース掃除の時間が短くなり塗装作業の停止時間を短縮できます。

  それ以外にも、まだまだ効果とメリットがあります。

オゾン浄化テスト・サービス

オゾン浄化テスト・サービスを開始致しました。「塗装ブース水浄化装置」導入のご検討にご活用下さい。
ご要望により浄化テスト後、報告書と共に処理水をご返送いたしますので、成分分析にもご利用が可能です。

オゾン浄化テスト・サービス▶

オゾン浄化テスト・サービス申込書▶

浄化テスト実例集

多くのお客様から、送付頂いた様々な廃水をオゾンで浄化した実例をご覧頂けます。脱臭、色味、並びに透明度の変化を報告書にて、ご確認頂けます。

出来るんですよ! オゾンの力で!

塗装ブース水浄化装置の導入効果・メリットをマンガで解りやすく説明

会社概要

会社概要

■設立    平成15年9月1日
■事業内容  オゾン応用製品の開発・製造・販売
■代表取締役 木村智行
■所在地    東京都国分寺市東恋ヶ窪4-15-3
■連絡先    TEL:042-324-6387
        FAX:042-324-2311
        info@kankyoukg.co.jp

所属団体

  • 日本オゾン協会
  • 日本医療環境オゾン研究会
  • 東京中小企業家同友会三多摩支部
  • 東京都異業種交流グループH16グリーン会
  • 国分寺市商工会工業部会
  • 東京工業塗装協同組合
  • 日本工業塗装協同組合連合会

会社経歴

  • 平成15年 9月 有限会社環境開発技研設立
  • 平成15年12月 オゾンボーイ販売開始
  • 平成16年 4月 フォレストエアー販売開始
  • 平成17年 2月 エコクエスト社製品販売開始
  • 平成17年 2月 (財)地球環境戦略研究機関よりエコアクション21認証取得(環境省)
  • 平成17年 9月 ホームページwww.kankyoukg.co.jp 開設
  • 平成18年 4月 業務用オゾン水、オゾンガス発生装置販売開始
  • 平成20年 5月 環境保護活動をエコアクション21(環境省)準拠によるものに変更
  • 平成21年 4月 エデオピュア販売開始
  • 平成22年 5月 オゾン発生ユニットSDシリーズ発売
  • 平成25年 3月 塗装工場向け水洗ブース水浄化装置KKG1101発売
             マイクロバブル・オゾン改質装置開発
  • 平成26年 3月 塗装ブース水浄化装置専門化の為、オゾンボーイ、フォレストエアー、SDシリーズ、エコクエスト社の
             製造及び取扱いを中止
  • 平成29年10月 KKG1122発売開始
  • 平成29年12月 株式会社へ組織変更
  • 令和 2年 2月 新型コロナ対策として新型オゾンボーイⅢの販売を再開しました
             KKG1125塗装ブース水浄化装置 発売開始
  • 令和 3年 6月 KKG1126塗装ブース水浄化装置 高性能機種 発売開始
  • 令和 4年 3月 KKG2601 大容量洗浄水浄化装置 発売開始 (タンクローリー検水・検圧装置)
  • 令和 4年 6月 KKG1125B 塗装ブース水浄化装置 発売開始 (装置高さ:1700H)
  • 令和 4年 7月 「KKGオゾンニュース」創刊号 リリース
  • 令和 4年12月 KKG1124塗装ブース水浄化装置 発売開始(供給エアー自動切替式)

◆ 毎年【 コーティングジャパン 塗料・塗装展 】出展しております。
  5月:インテックス大阪、 12月:幕張メッセ

アクセス

最寄り駅:JR中央線 国分寺駅(特別快速停車)から、タクシーで5分程
     JR中央線/武蔵野線 西国分寺駅から、タクシーで5分程・徒歩12分程

〒185-0014 東京都国分寺市東恋ケ窪4丁目15−3